用 語 | ヘルスケア |
---|---|
よみがな | へるすけあ |
英語表記 | health care |
ヘルスケアとは、健康の維持や増進を目指すことをいいます。
1960年頃から日本の社会構造の変化に伴う食生活の欧米化が加速しました。
運動不足、過食、偏食などが原因となる高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの慢性疾患である生活習慣病が問題となりました。
高血圧症になってから降圧剤を用いて治療をするのではなく、日頃から過食・偏食に留意し、高血圧症にならないように、適度の運動をするなどして予防するという考え方をヘルスケアといいます。